月のうち35日は雨
毎日以上な訳はありません。そんな気もするくらい“雨”の日が多い屋久島。
雨がもたらす豊かな水が森を育み、川や滝として流れる。島のいのちと生活の源です。
朝は良い天気♪でも、午後からはどしゃ降りの雨だったり、降ったり止んだり、1日中シトシト…。とにかく雨が降るんです。
屋久島のお天気:気温・降水量・降雨日数・日照時間

数値云々より東京都と比較することでイメージが掴みやすいでしょ♪
気象庁のデータから屋久島町(平地・空港付近)と、東京は23区平均値を引用しています。
雨量の多さと、1mm以上の雨が降る日の多さが当然目に付きますが、日照時間を比べると冬の間はどんよりと曇り、シトシトと雨が降ることが、梅雨(6月)は強く長雨であること、夏はザッと降ってカラ~んと晴れることなんてのもグラフからも明白ですよね~♪
グラフ縦軸の………は、気温:5℃/降水量:50mm/日照時間:25時間/1mm以上の月間降水日数:1日です。